住みながら家を売る時のポイントや注意点 不動産売却コラム | 藤沢市・茅ケ崎市・平塚市周辺の不動産情報・住宅ローン相談はエムズ住宅販売
住みながら家を売る時のポイントや注意点
住みながらの家の売却は、売り主にも買主にも大きなメリットがあります。しかし、住みながら家の売却を成功させるためには、いくつかのポイントを抑える必要があります。本記事では、住みながら家を売却するメリット・デメリットと共に、売却時を成功させるポイントや注意点について解説します。
目次
住みながら家を売却するメリット
家を売却する際、空き家にしてから家を売るのが一般的な方法として知られています。そのため、「住みながら家を売却するのは大変そう」、「売れないのではないか」と躊躇してしまう人は多いでしょう。しかし、住みながら家を売却するからこそ得られるメリットがあります。ここでは、4つのメリットについて紹介します。
・費用を抑えられる
・ダブルローンを避けられる
・内覧時に生活イメージをわかせられる
・家の劣化を防げる
費用を抑えられる
住みながら家を売却すると、一度空き家にしてから家を売るよりも諸費用を抑えられます。空き家にしてから家を売却する場合、売れるまでの期間に仮住まいを用意する人は多いでしょう。一時的な住まいだから安く住めるところを選んでも引越し費用などの初期費用はかかってしまいます。住みながら家を売却すれば、買主に家を明け渡すその日まで住み続けられます。そのため、売却から次の家を購入するまでの仮住まいを用意する必要がありません。
また、売れてから新居への引越しを行えば、売却資金を引越し費用にあてられます。住みながら家を売却すれば、無駄な費用を削減でき新居探しもゆっくり行えるため資金計画を立てやすいでしょう。
新しい家を購入するなど、住み替えのために今の家の売却を考えている人にとっては大きなメリットではないでしょうか。
ダブルローンを避けられる
空き家にしてから家を売却する場合、新居を購入してから売却を待つ人も多いでしょう。仮住まいを用意するよりも、引越し費用などの初期費用を抑えられるため良い方法ではあります。ただし、売却予定の家のローンが残っている場合は新居とのダブルローンになってしまいます。売却先が決まるまでは二重でローンを支払わなければならないため、時間的制限が伴うでしょう。すぐに売却先が決まれば安心ですが、状況によってどうなるかはわかりません。
その点、住みながら家の売却を待っていれば余計な費用がかかる心配がなく、余裕を持って売却先を探せます。初めての住まいの売却で不安を感じている人も心にも時間にも余裕が持てますよ。
内覧時に生活イメージをわかせられる
住みながら家を売却する場合、実際に住んでいる状態の家を買主に見てもらえます。新居に住む際、内覧時に抱いていたイメージと実際に住んでからのイメージがずれることはよくあります。家具や家電などが何も置かれていない空き家の状態では、物をおいた時よりも広く感じられるからです。その結果、購入してから「もうちょっとリビングは広い方が良かった」「思っていたよりもキッチンが狭くて使いづらい」といった問題が起こることもあります。
モデルルームの内覧でも同様に、内覧のために用意された空間と実際に生活した時のイメージは大きくずれやすいです。なぜなら、モデルルームはホテル暮らしのような非日常感が演出されているからです。
そのため、実際に生活している住まいの状況を見てもらえれば生活イメージがわきやすいでしょう。家具を置いた状態の広さや部屋の使い方などがわかるため、購入を検討しやすいです。
また、内覧の際に買主に住み心地を聞かれることもあるでしょう。日差しの入り具合や、外の騒音状況、キッチンの使い勝手など、実際に生活しているからこそわかる魅力を伝えられます。買主が住んでみないと想像できない部分が知れるのは大きなメリットです。
家の劣化を防げる
空き家にして家を売る場合、定期的に家のメンテナンスをしなければなりません。驚くことに家は人が住んでいる時よりも、住んでいない時のほうが劣化スピードが早くなります。閉め切った部屋はカビや湿気が溜まりやすく、ホコリが溜まったり臭いもこびりついたりします。適度に換気をしたり、埃や塵を掃除したりする必要があります。庭付きの家などであれば、庭の草木の手入れも必要です。売れるまでの期間中は、定期的にメンテナンスに行く必要があるので手間がかかります。
また、引っ越しから売却までの期間が長くなるほど、家の価値はどんどん下がっていくでしょう。数ヶ月で売れれば問題ありませんが、年単位で売れない場合は外壁塗装などお金をかけたメンテナンスが必要になるかもしれません。
その点、売却する日まで住んでいれば家の手入れを定期的に行えます。明け渡す最後の日まで住んでいる家は、設備も問題なく使える状態なので空き家特有の劣化を防げるでしょう。
住みながら家を売却するデメリット
住みながら家を売却する際のメリットをお伝えしましたが、デメリットや注意点もあります。ここでは、主に内覧時に注意したいことを紹介します。事前にデメリットを把握しておけば、いざ家を売り始める時の心配がなくなりますよ。
内覧で予定が自由に組めない
家の売却活動を始めたら、購入を検討している人の内覧予定が入ります。土日に内覧希望される人が多いため、家を売るまで休日の予定が内覧で埋まってしまいがちです。土日仕事で不在の人や、家にいる時間が少ない方は立ち会いが難しいかもしれません。基本的には不動産会社と内覧スケジュールを作成しますが、急遽内覧予定が入る時もあるでしょう。内覧の立ち会いのために出かける予定を組むのが難しく、家での自由時間も制限されてしまいます。内覧のために部屋の掃除をしたり、家を綺麗に見せるための工夫をしたりと、準備時間も必要になります。そのため、住みながらの売却が手間に感じる人もいるでしょう。
ただし、内覧時の立ち会いは家族全員で行う必要はありません。代表者一人がいればいいので、一人でも予定を空けられる人がいれば内覧予定は立てられます。売却活動前に、家族で話し合っておくとよいでしょう。
生活感を出しすぎると売れづらい
生活イメージをわかせられるメリットがある反面、生活感が出すぎると売れづらくなります。購入を検討している人は、この家で自分たちが暮らせるかどうかを含めて内覧しに来ます。資料などで見た時は購入したいと思えるものでも、いざ内覧をしてみたら汚く感じられたとなれば購入したくなくなるでしょう。家具や家電など、多少の生活感が出るのは仕方ありません。しかし、整理整頓が行き届いていなかったり、収納部分が物置のように使われていたりするとマイナスイメージになります。売却を考えたら、どこを見られてもいいように整えておくとよいでしょう。
住みながら売却を成功させるポイント
住みながら家を売ると、さまざまなメリット・デメリットがあることがわかりましたね。これまで紹介した点を踏まえて、ここでは売却を成功させるポイントをお伝えします。どのようにすれば売却を成功させられるのでしょうか?できるだけ早く売却先が見つけられるようにポイントを抑えておきましょう。
見栄えをよくする
生活感が出すぎると売れづらくなるとお伝えしたように、内覧前に見栄えをよくする必要があります。日々の掃除はもちろんのこと、長年住んでいてとれない汚れなどがあれば、ハウスクリーニングなどの業者を入れて綺麗にしておくといいですね。水回りのカビ対策や、天井や壁紙の汚れなど、住んでいた時は気にしてなかった部分は特に注意してください。また、見栄えをよくするために物を少なくしておくことも大切です。物が溢れかえっていたり、収納がパンパンに詰め込まれていたりすると、悪い印象を与えてしまいます。引越し前の断捨離と思い、売却活動前にいらないものは処分しておきましょう。清潔感が出るように、整理整頓と掃除はあらかじめ行っておきたいですね。
購入を考えている人は、隅々まで家を見たいと思っています。見せられない場所があったり、隠していたりする場所があると、不信感を与えてしまいます。どこを見られても問題がないように、整理整頓しておきましょう。
特に、玄関周りの見栄えは一番大切です。玄関は家の顔といわれています。購入を考えている人が、入ってすぐに「素敵な家!」と思えるような工夫をしておきましょう。普段よりも照明を明るくしたり、お花や観葉植物などの緑を置いたりするとイメージアップに繋がります。内覧時は家中の明かりをつけ、明るくて開放的な雰囲気を作るとなおいいです。
内覧の人をお客様として対応する
内覧時に見られるのは、家だけではありません。基本的に内覧の案内や対応は不動産会社の人が行いますが、売り主の立ち会いも必要です。内覧に来た人をお客様として丁寧に対応しましょう。お客様用のスリッパや、玄関にアルコール消毒を置いておくなどの気配りも大切です。内覧時の対応が悪くなってしまうと、購入を考えている人の購入意欲がそがれてしまいます。不動産会社の人の対応が悪いと、ここでは家を購入したくないと思いませんか?誰でも対応のいい人から物を買いたいものです。家はもちろんのこと、自分たちも見られているという意識を持って対応しましょう。
住民目線で魅力を伝える
住みながら家の売却を行う場合、内覧時に購入を考えている人と直接話せる機会があります。その際に、不動産会社の目線ではわからない、住民目線の魅力が伝えられるとよいでしょう。ただし、内覧時に買主が率先して案内をしたり、営業したりする必要はありません。ぐいぐい行き過ぎると、引かれてしまう可能性もあるので推しすぎるのは逆効果です。
実際に住んでいるからこそわかる良さ、反対に気になる点などを資料としてまとめておくとよいでしょう。例えば、周辺のお店事情や駅までの道のりや距離、道路状況や周辺に住んでいる人の情報など、今後住む上で参考になる情報をまとめておくと購入の後押しとなります。
ただし、魅力を伝える時にはあまり良くない部分や住んでいて気になる点も正直に伝えましょう。売りたい気持ちから、悪い点を隠して良いところばかりを伝えると信用されません。買主が今後快適に生活できるように、ありのままの状況を伝えてあげましょう。
どのようにまとめればいいのかわからない、資料作りなんて難しそうと思う人は不動産会社に相談してください。
内覧者だけの時間を用意する
住みながら家を売却する場合、不動産会社の担当者と売り主が立ち会います。基本的には立ち会いのもと家の中を見てもらいますが、内覧者だけの時間を用意することも大切です。なぜなら、立ち会い者がいるとじっくり見たくても確認しづらい部分があるからです。全体的な部屋の様子は見られても、細かく確認したい部分は立ち会い者がいると見づらくなります。内覧者が気になるところを自由に見られるように、数分でもいいので内覧者だけの時間を用意してください。そうすると購入を検討しやすくなりますよ。
内覧予約は日中に組む
内覧予約はできるだけ日中に組むとよいでしょう。家の購入を検討している人の多くは、家の日当たりを気にされています。リビングにどれだけ光が入るのか、寝室への太陽の向きなどがわかるといいですね。また、日中に内覧予定を組むと家全体が明るく感じられます。明るい部屋は、それだけで良い印象を与えられます。日中でも照明を明るくしておき、太陽光と照明で家を綺麗に見せましょう。
新居も並行して探しておく
住みながら家を売る場合、新居探しも並行して行う必要があります。売却が決まってしまったら、買主への家の引き渡し日までに引越しを完了させなければなりません。売買契約時には買主の希望入居時期を考慮しながらも、引き渡し日は猶予をもって契約しておきましょう。万が一、引き渡し日までに新居が見つからなかった場合、仮住まいを用意しなければなりません。本来住みながら家を売ればそうした費用を抑えられます。余分な費用をかけないためにも、いつでも引越しができるように売却活動と同時に新居探しも行っておきましょう。
売れるまでに時間がかかってしまうため、ついのんびりと構えてしまいがちです。しかし、どのタイミングで買主が決まるかわかりません。決まったタイミングで焦ってしまわないためにも、売却活動を行う前にシミュレーションしておきましょう。
また、転居が3月や9月などの引越しが多い時期にぶつかってしまうと、引越し費用が高額になってしまいます。買主の意向もありますが、できれば3月、9月の時期は避けたいところです。
不動産会社選びは入念に
住みながら売却を成功させるためには、不動産会社選びも重要です。不動産会社はどこも同じではありません。住みながらの売却を成功させるためには、売却力が高く、実績のある不動産会社を選ぶのがよいでしょう。不動産会社にお願いする際は、過去の売却実績などを確認しておくと安心です。また、担当者によっても売却が成功するかどうかは変わってきます。不動産会社に査定をお願いする時は、担当者と相性があうかどうかも見ておきましょう。
まとめ
住みながら家を売る時のメリット・デメリット、成功させるポイントや注意点についてお伝えしました。今回紹介した注意点に気をつければ、住みながら家を売るのは難しくありません。内覧のスケジュールを調整したり、家の片付けをしたりと、大変な部分はあります。しかし、その分余裕を持って売却先が決まるのを待てるメリットがあります。不動産会社の担当者と相談しながら、売却を成功させましょう。
まずは、信頼できる不動産会社にご自宅の売却について相談する事がスタートになります。
住み替えを検討している方・現金化を急いでいる方・相続に伴って売却したい方
お客様それぞれのご状況に合わせ適切な売却のプランをご提案致します
不動産売却でお困りの方は
地元密着のエムズ住宅販売にお任せください!
お客様それぞれのご状況に合わせ適切な売却のプランをご提案致します
不動産売却でお困りの方は
地元密着のエムズ住宅販売にお任せください!
お電話での
お問い合わせ
TEL:0120-295-554
10:00~19:00/毎週火曜日・水曜日定休
エムズ住宅販売
©M’s zyutakuhannbai